カタルーニャ工科大学 Escola Tècnica Superior d’Arquitectura de Barcelona

名前:広瀬 賢人
科・専攻:美術研究科 建築専攻
留学年次: 修士課程 2年次
留学中の本学での身分: 休学
藝大の指導教員:北川原 温
留学先: カタルーニャ工科大学
留学期間: 2014年9月15日~2015年8月30日
留学先の指導教員:Miguel Vidal, Josep Ferrando

 

01留学までの経緯

*留学を志したきっかけ

■日本の建築の考え方・作り方とは違う方法を学んでみたかったし、将来の制作拠点を日本だけでなく海外を選択肢の一つとして考慮に入れたかったから。

*留学先大学を選んだ理由

■一年間現地に住むことで、現地出身のダリやガウディの作品の作り方を自分は研究したかったから。

*留学前の短期研修歴

■なし

 

02留学の準備

*語学学習法

■スペイン人と話す・文法書・日常会話集・単語帳

*語学試験受験/試験名

■なし

*使用した教材

■スペイン語がびっくりするほど身に付く本・これなら覚えられるスペイン語単語帳

*出願手続きや入試内容

■芸大の交換留学制度

*ビザの種類

■学生ビザ

*提出書類

■入学許可書・残高証明書・健康診断書・滞在先証明書・犯罪証明書・海外保険

*ビザの申請書類の提出先

■スペイン大使館

*申請費用

■0円

*面接

■なし

*手続きに要した日数

■ 2ヶ月ほど

*申請時の注意点

■早めにやっておくこと

*奨学金申請の有無

■あり

*奨学金名称

■トビタテ!留学JAPAN奨学金

*奨学金の種類

■給付

*支給内容

■ 月額16万円

*申請時のコツ・対策

■自分の留学中、または留学後に対してもしっかりしたヴィジョンを持つことと、その留学自体にオリジナリティがあることが大切だと思う。また意思の強さを伝えることが必要であると思う。

*加入した海外保険の種類

■日本の海外保険

*加入した保険名

■たびほ 海外旅行保険

*加入したプラン

■留学保険

*加入した海外保険の費用

■132,510円

*留学前の予防接種/種類

■なし

 

03留学中

*現地での出迎え

■なし

*到着後のオリエンテーションの有無・内容

■なし

*履修方法

■留学生窓口にておこなう

*受講して満足した授業

■paisajismo

*大学の雰囲気

■まじめな生徒が多い。図書館と食堂が充実している。

*留学先の支援体制

■語学(スペイン語・カタラン語)の授業が大学に無かったのが残念だった。

*留学先の街について(治安・気候・利便性・交通機関など)

■陽気で一年中バカンスの様なすばらしい街だが、少し思考を停止させる様な側面がある。治安は思ったより悪くないが、常に注意は必要だった。ある程度規模が大きい街だから色々な人や文化が集まってくるという利便性はあると思う。

*留学中に得たこと

■日本とは違う建築の考え方をする。もっと人間が生きる根本的な喜びとかを重要と考えている気がした。

 

留学先の授業について

  留学先の授業について
 履修科目名/担当教員  受講期間  単位数  週時間当たりの時間数  試験・成績評価方法
proyecto 3/Josep Ferrando 9月15日~1月31日
16週間
4単位 1回270分
週2回
実技 内容:最終提出物と出席
 paisajismo/Miguel Vidal 2月1日~6月30日
16週間
2単位 1回180分
週1回
実技 内容:最終提出物と出席

 

*住居の種類

■ピソ(集合住宅)

*部屋の種類

■ 1人部屋

*ルームメイト

■男女混合

*バスルーム・キッチン

■共同

*食事

■自炊

*住居を探した方法

■オンライン

*留学希望者に推薦できますか

■はい
(理由)市中心から遠くなく、景色がきれいだから

*住居の一時退室

■なし

*住居に関するアドバイス

■家を探すところから色々な困難に立ち向かったり、住居も日本のように快適なものばかりではないけれどそれが留学の醍醐味でもあると思う。

*留学中の通院経験

■なし

*健康面に関するアドバイス

■食生活をしっかりする、特に現地の食事に慣れること。

*留学先での銀行口座開設の有無/開設した銀行

■有/citibank

*開設銀行を選んだ理由/口座を開設しなかった理由

■現地の口座があれば何かアクシデントが発生しても安心できると思ったから。

*主に使用した支払い方法

■クレジットカード

*生活面に関するアドバイス

■生活は日本のように便利ではないし、うまく行かないことの方が多いけど、それが現地の暮らし方なんだと理解をすることが重要であると思う。

留学経費

 留学経費
 渡航費  150,000  円
 入学金  なし
 授業料  なし
 教材費  なし
 住居費  50,000×12  円
 食費  50,000×12  円
 保険料  132,510  円
 ビザ申請料  なし  円
 語学授業費  5,000  円
 総額  1,532,510  円
 現地通貨レート ユーロ135円 (2015年9月時点)

 

04留学を終えて

*卒業・修了後の進路予定

■就職

*卒業・修了見込年月

■2016年3月 卒業

*就職活動場所

■海外

*希望する就職先

■民間企業または芸術家

 

05その他

*留学中行って良かった美術館・コンサート等

■ミロ美術館・ピカソ美術館(バルセロナ)ダリ美術館(フィゲラス)

*留学準備・留学中に役立った書籍・ウェブサイトなど

■jimomo /idealista(ピソ捜しのためのウェブサイト)

*留学に役に立った藝大の授業

■西洋建築史・建築都市計画論

*理由

■今まで写真でしか見てこなかった西洋の建築を実際に訪問して、西洋建築に関する講義の内容が本当の意味で初めて理解できたと感じたから。

01

02

※学外へは一部を抜粋して公開しています。
※国際企画課窓口にて同じ内容の報告書を閲覧することができます。