基本情報
名前: 上村 陽風
学部・科or 研究科・専攻: 美術研究科・建築専攻
課程: 修士
留学中の本学での身分: 休学
藝大の指導教員: 金田充弘先生
留学先: Politecnico di Milano(ミラノ工科大学)
留学国: イタリア
留学期間: 2023年8月17日~2024年7月31日
留学先の指導教員:Prof. Tamke, Prof. Zanelli, Luca Medioli, Christian Endara
留学までの経緯
[ 留学を志したきっかけ ]
世界的に有名な建築に実際に赴き、海外の建築設計の考え方を勉強してみたかったから。
[ 留学先大学の探し方 ]
先輩からのヒアリングや、インターネットでの検索
[ 留学先大学を選んだ理由 ]
自分の性格が一番マッチしているかつ、建築の業界で有名な大学だから
[ 語学学習法 ]
海外ドラマを見ること
[ 語学試験受験/試験名・レベル ]
・EFSET /・CEFR C1レベル
[ 使用した教材 ]
Netflix
留学の準備
[ 出願手続き・入試内容 ]
イタリア大使館を通しての出願
[ 出願・入試の対策 ]
なかなか大使館の予約が取れないので、早めに申請をすること
[ ビザの種類 ]
交換留学ビザ
[ ビザの申請書類の提出先 ]
イタリア大使館
[ 申請に必要な書類 ]
・藝大の在籍証明書。ミラノ工科大学の受入許可証
[ 申請費用 ]
0円
[ 面接 ]
なし
[ 手続きに要した日数 ]
30日
[ 申請時の注意点 ]
大使館の予約を早めに取ることと、必要書類をしっかり確認しておくこと。
[ 奨学金申請の有無 ]
あり
[ 奨学金名称 ]
JASSO 海外留学のための給付奨学金 海外留学支援制度(協定派遣)
[ 奨学金の種類 ]
給付
[ 支給内容 ]
月額/8万円
[ 申請時のコツ・対策 ]
藝大での成績を良くしておくこと
[ 加入した保険の種類 ]
日本の海外保険
[ 加入保険名 ]
学研災付帯海外留学保険
[ 加入したプラン ]
一年プラン
[ 加入した海外保険の費用 ]
[ 留学前の予防接種/種類 ]
なし
留学中
[ 現地での出迎え ]
なし
[ 送迎担当者 ]
その他
[ 送迎費用 ]
[ 到着後のオリエンテーションの有無/内容 ]
あり/イタリアでの過ごし方や、授業の取り方など
[ 大学の雰囲気 ]
修士の学生はほとんどヨーロッパの学生。とても学生の量が多く、みんな熱心なので、作業スペースがなかなか空いていない。
[ 留学先の支援体制 ]
語学はオンラインイタリア語講座があったが、進みが遅くなかなか見にならなかった。住居はフラットメイトがみんな優しく安心できた。
[ 留学先の街について(治安・気候・利便性・交通機関など) ]
地下鉄は基本的にすぐ来るが、バスやトラムは時間通りには来ない。治安は普通に良いと思う。
[ 留学中に得たこと ]
何が起きても対処できる対応力
[ 現地での語学研修歴 ]
あり
[ 機関の種類/研修機関名 ]
オンライン/ミラノ工科大学のオンラインイタリア語講座
[ 受講期間 ]
2023/9/20~2023/12/10
[ 大学までの距離 ]
その他
[ 語学研修費用 ]
100ユーロ
[ 特徴(他の受講生・授業内容など) ]
オンラインでPDFを見ながら進めていく感じ。先生が全員の発音などを聞くので、少し退屈。
[ 同じ留学先の希望者へのおススメ・理由 ]
できない・イタリア語は日本語で文法などを学ぶほうが早い
留学先の授業
[ 履修方法 ]
ミラノ工科大学のサイトより
[ 受講して満足した授業 ]
Design Optioneering
[ 具体的な授業内容 ]
履修科目名/担当教員 | 受講期間 | 単位数 | 授業時間数(週) | 試験・成績評価方法 | |
Design Optioneering/ANDREA VANOSSI | 2023/9/20~2024/1/20 | 6単位 | 1回300分(週1回) | 実技 | 満点 |
住居
[ 住居の種類 ]
シェアハウス
[ 部屋の種類 ]
2人以上でのシェア
[ 住居名 ]
Dovevivo
[ ルームメイト ]
男女混合
[ キッチン ・バスルーム]
共同・共同
[ 食事 ]
自炊
[ 住居を探した方法 ]
オンライン
[ 留学希望者に推薦できますか ]
できる
[ 留学希望者に推薦できる理由 ]
管理会社がしっかりしていて、家賃もオンラインで管理されている
[ 大学の休暇時期 ]
12月~3月
[ 休暇時期の一時退去 ]
なし
[ 住居に関するアドバイス ]
ほとんどがシェアハウスだと思うが、仲間の運がある。一旦住んでみて耐えられなければ引っ越しもありだと思う
医療
[ 留学中の通院経験 ]
あり
[ かかった医療費など ]
1万円強
[ 困ったこと・健康面に関するアドバイス ]
歯は日本で完璧にしていった方が良い
生活面
[ 留学先での銀行口座開設の有無/開設した銀行 ]
あり/Wise
[ 開設銀行を選んだ理由/口座を開設しなかった理由 ]
オンラインであることと、変換レートが安いため
[ 主に使用した支払い方法 ]
クレジットカード
[ 生活に関するアドバイス ]
外食していると高いので、基本的にはずっと自炊したほうが良い
留学経費
渡航費 | 250,000 | 円 |
入学金 | 0 | 円 |
授業料 | 0 | 円 |
教材費 | 0 | 円 |
住居費 | 1,440,000 | 円 |
食費 | 600,000 | 円 |
保険料 | 120,000 | 円 |
ビザ申請料 | 0 | 円 |
その他(生活費) | 800,000 | 円 |
その他(旅行費) | 600,000 | 円 |
総額 | 3,810,000 | 円(1年あたり) |
【現地通貨レート】 | 1円=174円(2024年7月7日) |
留学を終えて
[ 卒業・修了後の進路予定 ]
就職
[ 卒業・修了見込年月 ]
2025年3月 修了
[ 就職活動場所/希望する就職先 ]
日本/民間企業
[ 今後、藝大に望むこと ]
大丈夫そうだ、と言われた書類でトビタテに落ちてしまったので、チェックをしっかりやって欲しい。
[ 留学中行って良かった美術館・コンサート等 ]
ミラノサローネ
[ 留学準備・留学中に役立った書籍・ウェブサイトなど ]
イタリア生活をまとめている様々な個人ブログ
[ 留学に役に立った藝大の授業・理由 ]
イタリア語会話中級ーアルベリッツィー先生 ・ 現地での会話の中で思い出すシーンが多かった。